安心安全の取り組み安心安全であることは、保育の上で最も大切なことであると考えており、
衛生管理や防犯対策、職員研修に力を入れています。

衛生管理について

安心して遊ぶためのこまめな消毒

子ども達が遊ぶ、玩具や遊具は電解次亜水で一つ一つ丁寧に消毒を行っております。

空気清浄機

空気清浄機だけではなく、施設内すべて常時換気を行っております。

電解次亜水

人にも環境にもやさしい電解次亜水生成機と電解次亜水加湿器を設置し、殺菌・消毒・洗浄などに使用しております。

手洗い指導

手洗いは大切な生活習慣の一つです。一人ひとりに丁寧に指導いたします。

検温器

園内に出入りされる保護者の方も、お子様と一緒に検温を行い、発熱がないか確認していただいております。

給食衛生管理

管理栄養士の指導の下、園内で調理しています。
食中毒、または食中毒が疑われる事故が発生した場合には、速やかに医療機関の診察を受けて頂ける様にお伝えします。また園では、状況を記録、水戸保健所および保護者等に報告します。

保育中の健康管理について

発熱など病児への対応

保育中に発熱があった場合や、微熱であっても体調が悪い場合は、保護者に連絡をさせて頂きます。

怪我などした場合の対応

擦り傷等の怪我の場合は、職員が応急処置を施します。怪我の状況によっては応急処置と保護者への連絡後、医療機関を受診することがあります。

遊具・園舎の安全管理について

遊具

定期的に職員が安全チェックを行っています。必要に応じて内部・外部でメンテナンスを行います。

園舎

園児が出入りするような場所や職員室・廊下等の落下物や転倒の恐れのある箇所には、落下防止・転倒防止措置を施しております。

ネットワークシステムについて

緊急連絡情報の発信

緊急連絡やお知らせ等を保護者の携帯電話にメールでお知らせします。

防犯・防災・防火管理について

AED設置と職員研修

AEDを設置し、職員は全員定期的(年1回以上)にAEDを用いた心肺蘇生法や異物除去の研修を行っております。

防犯対策

随所に防犯カメラを設置し、不審者の侵入からお子様を守ります。

防災訓練

地震・火災などの災害や不審者に対する訓練を、年12回実施しています。